「パートナーが浮気しているみたいだけど証拠がない…どうしたらいい?」
こんな時は分からない事だらけだと思います。
今回は浮気の証拠がな時にするべき事を確認して行きましょう。
まずは証拠を集める
探偵に浮気調査を依頼しようと思っても、何も手掛かりがない状態で依頼すると調査期間や費用も大幅に変わってきます。
少ない資金で早く確実に証拠を抑えるには証拠が必要です。
自分で出来る範囲だけでも良いので、証拠を集めておきましょう。
メールやLINE
夫・妻のスマホやパソコンを見る事が可能であれば、メールやLINEをチェックしましょう。
浮気相手とのメッセージのやり取りが残っている可能性があります。
名前やメールアドレスなどが分かれば、しっかりメモして控えておきましょう。
通話履歴
頻繁に何度も同じ相手に電話をしていたら、浮気の可能性があります。
どれぐらいの時間話しているのか、だいたい何時ぐらいに話しているのかを確認しておくと良いと思います。
車の中やカーナビの履歴
移動手段で車を使用している場合は、車の中やカーナビの履歴を見ると証拠が見つかったりします。
グローブボックスやトランクに精力剤や避妊具などが隠してあったり、ゴミ箱の中に普段買わないような物があったりする可能性があるので確認しましょう。
カーナビの履歴で浮気相手とラブホに行った痕跡などが分かる事もあります。
また相手の自宅や職場までも分かる事もあるので要チェックです。
他にも「ポケットや財布の中身」、「レシート/領収書」、「よく利用する店舗や飲食店」、「クレジットカードの明細」などがあります。
これらを調べる事で浮気相手の情報などが細かく分かったりします。
情報が多ければ多いほど探偵も短期間で調査を終える事ができ、費用も抑える事が出来ます。
ただ一人で証拠を集めるのは、それなりにリスクもあるので気を付けて下さい。
無理に証拠をたくさん集めようとすると失敗する事もあるので、ある程度証拠が集まったら探偵に依頼した方が良いと思います。
日常会話でさり気なく情報を引き出す
パートナーには問い詰めるのではなく探りを入れる感じで接した方が良いです。
例えば「最近電話でないけど忙しいの?」「帰りが遅いけど何かあった?」みたいな感じで、ちょっとした疑問をぶつけるような感じが良いです。
この時パートナーの態度や返答が怪しかったとしても、しつこく追求するしたりいくつも質問したりする事はやめましょう。
相手の警戒心を強めてしまうだけです。
不貞行為の証拠がない場合
パートナーの不貞行為(肉体関係)の証拠が無い時は、どう対処すればいいかご紹介します。
探偵に依頼する
パートナーの不貞行為(肉体関係)の証拠を入手するなら、探偵に依頼する事をオススメします。
費用が掛かってしまいますが、プロにお願いする事でパートナーと浮気相手がラブホに出入りする写真などを確実に入手してくれます。
慰謝料を請求する時にも確実な証拠が必要になるので、1度検討してみたら良いと思います。
弁護士に相談する
不貞行為(肉体関係)の証拠がない事を悩んでいるのであれば、弁護士に相談するのも一つの手段です。
浮気相手にプレゼントしたレシート等の証拠をいくつも集める事で不貞行為(肉体関係)があったと認めさせる事が出来る場合があります。
一つ一つ小さい証拠であっても、弁護士が配偶者と話し合い慰謝料を手にしたという例があります。
まとめ
今回は「浮気の証拠がない時は」というテーマでお送りさせて頂きました。
上記の内容で「これぐらいの証拠集めなら自分でも出来るな」と思われた方が多いと思いますが、自分でやって失敗している方は結構多いです。
一度失敗してしまうと相手の警戒心を強めてしまうので、その後また浮気の証拠を集める時が困難になってしまいます。
十分な証拠を集める事が出来なくなれば、慰謝料請求も出来なくなってしまうので、そういった場合は無理せず探偵に依頼しましょう。
調査費用が掛かってしまいますが、確実に証拠を入手してくれるプロの探偵に依頼する事がベストだと思います。